光陰矢の如し
光陰矢の如し。
僕が小学生のころ、もう30年も前のこと、はじめて覚えたことわざがコレです。
渋いですよね。
時間は矢のように過ぎ去るよ。大事にしろよ。という意味と記憶しています。
少年は、何に追われていたのでしょうか。
勉強や人間関係に押しつぶされそうだった記憶が走馬灯のようによみがえります。
これのほかに、ことわざを知っているのかと言われたら、知らないんですけどね。
瞬間英作文の教材を自作している
そう、光陰矢の如し。
今日も、「瞬間英作文」の教材を自作していたら、あっという間にブログを書く時間に…。
「瞬間英作文」を知らない人のために説明すると、『英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法』という学習法の本があります。
僕はその本を参考にして勉強していますが、そのなかに「瞬間英作文」というトレーニングがあります。それは、日本語の例文を見て、瞬間的に英作文を声に出すというトレーニングです。
「瞬間英作文」用に、同じ著者が初心者向けにつくった教材が『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)』です。
その『どんどん』が、僕には難しすぎました…。
しかし、これ以上にやさしい教材は見当たらなかったので、作ることにしたわけです(後日紹介します)。
それで、やりはじめたのですが…。
すべてをパソコンに打ち込むには、10時間ほどかかりそう。
英語の勉強をはじめてから1ヶ月。
運命のTOEIC対決まで残り5か月。決戦まで11か月。
全然進歩していない気がするのに、こんなカメみたいに悠長なことをやっていていいのかという感じですが、教材がないことには始まらない。
というわけで、これから続きをやります。
最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法
- 作者: 森沢洋介
- 出版社/メーカー: ベレ出版
- 発売日: 2005/10
- メディア: 単行本
- 購入: 56人 クリック: 1,306回
- この商品を含むブログ (113件) を見る

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)
- 作者: 森沢洋介
- 出版社/メーカー: ベレ出版
- 発売日: 2006/10/25
- メディア: 単行本
- 購入: 80人 クリック: 383回
- この商品を含むブログ (169件) を見る