ついに…
ついに、というべきか。
やっぱり、というべきか。
とうとう、このときが来てしまいました。
ウサ子が逃走です。
『DUO 3.0』を投げ出してしまいました!
『DUO 3.0』は難しすぎた
やっぱり、ウサ子にとって単語帳『DUO 3.0』は難しすぎたようです。
難しすぎ
↓
CDを聴くうちに眠くなる
↓
復習ができていない
↓
2か月半たって、単語をほぼ覚えていない!
「ウサ子が、静かに勉強しているかと思ったらいつのまにか眠っている」ということをたまに記事にしていたとおり、前々から心配はしていたのです。でも、本人は「『DUO 3.0』をやる」というので、カメ男はウサ子のモチベーションが落ちていくのを黙ってみているしかありませんでした。
しかし、とうとう本人ももうダメだと思ったのでしょう。勉強開始から2か月半になったところで、『DUO 3.0』を放り投げることになってしまいました。
現在の語彙力を測ってみた
ガッカリしたついでに。
内心疑いの目が向けられていたもう一つの現実を直視することにしました。
すなわち、学習開始時には優っていたはずのウサ子の語彙力への疑いです。
もしや、カメ男に抜かれているのでは?ということで、語彙力をテストしてみました。
英語の語彙力の測定テスト~英単語のボキャブラリーレベル計測試験~ - Weblio
カメ男
レベル5 推定語彙数:2001~2500語 称号:努力家
↓
レベル6 推定語彙数:2501~3000語 称号:努力家
(わかる単語があきらかに増えた!)
ウサ子
レベル7 推定語彙数:3001~3500語 称号:中級者
↓
レベル6 推定語彙数:2501~3000語 称号:努力家
(減っとるやないけ。前回が出来過ぎだったのか?)
こちらは、英語のサイト。
カメ男 4200→4890語
ウサ子 3750→3990語
この結果で、またモチベーションが下がってしまったようです。
これからどうなってしまうのか…
毎日ウツラウツラしてるんです。
振り返ってみるとね、いまもやっぱり寝てるんですよ。フゥ
勉強をはじめるとすぐこうなっちゃいます。
まあ、実際のところ、『DUO 3.0』という単語帳は難しすぎです。カメ男が見ても「やってみたい」とはちっとも思いません。あんな難しい単語帳に2か月半の間しがみついていただけでもエライというべきかもしれません。
岐路に立ったウサ子。
これからどうすべきか。起きたら、ちょっと話してみようかな。
最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

- 作者: ジェームズアレン,James Allen,坂本貢一
- 出版社/メーカー: サンマーク出版
- 発売日: 2003/04/01
- メディア: 単行本
- 購入: 48人 クリック: 764回
- この商品を含むブログ (219件) を見る